丁寧なカウンセリングで納得できる治療を
一般歯科は、むし歯の治療をはじめ、歯周病の予防や歯槽膿漏の治療、歯の欠損部を補う治療などを行います。当院では患者さんの歯の健康状態や治療方針を丁寧にカウンセリングし、十分理解していただいた上で治療する事を心がけています。
むし歯の原因
むし歯は、むし歯菌が私たちが食べた食べ物を分解して出す酸によって歯を溶かしてしまう病気です。むし歯菌は糖分が大好き。食事や間食はだらだら食べずに時間を決めて摂りましょう。むし歯菌が多いとむし歯になりやすいので、丁寧な歯磨きで歯の表面から菌を取り除きましょう。
むし歯の進行
むし歯の症状は「C1」~「C4」に分類されます。「C」は「caries(カリエス)」の頭文字で、英語でむし歯という意味です。
進行度 ★ 【 C1 】 う蝕第1度
歯の表面を覆っているエナメル質が脱灰している状態です。痛みはあまり感じませんが、歯の表面が茶色などに着色してザラついていたりします。
進行度 ★★ 【 C2 】 う蝕第2度
象牙質の層にまで進んで穴があいている中等度のむし歯です。冷たいものを食べたり飲んだりすると歯がしみます。
進行度 ★★★ 【 C3 】 う蝕第3度
むし歯が大きな穴になって象牙質のすべてに及び、歯髄(神経)まで達したむし歯です。炎症を起こしたりすると、とてもはげしい痛みをともないます。
進行度 ★★★★ 【 C4 】 う蝕第4度
歯がくずれて根っこだけが残ってしまった状態です。このままにしておくと歯髄が腐敗してしまい、さらに歯周病へと進んでいきます。
初診の方へ
初診の方にも安心して治療を受けてもらうために、当院への予約方法・治療の流れをご説明いたします。
治療の流れ
お口の状況・お悩み等をお聞きします。治療において不安な点がございましたらお気軽にお伝え下さい。
レントゲン撮影や歯型の採取、歯周病検査などの診査・診断を行いどんな治療が適切なのかを診断します。
患者さん一人ひとりの症状に合わせた診断結果の説明や現状の確認、治療法、治療期間、費用についてご提案します。
受診するきっかけとなった歯の状態をご説明した治療計画に基づいて治療します。
初診時は全て保険適用となります。お会計時に、次回のお約束をお取り下さい。
定期的に検診を受けることが大切
歯の健康のためには、日頃からフッ素入りハミガキを使って、丁寧に歯を磨くこと、そして、定期的に検診を受けることが大切です。治療などの必要がなくても、少なくとも1年に1~2回は受診するように習慣づけましょう。口の中をチェックしてもらったり、歯みがきでは落とせない歯石や着色汚れなども落としてもらったりすれば、むし歯や歯周病の予防にも効果的です。
当院の予防システム
虫歯の早期発見・早期治療は長くご自分の歯を維持するためには大切なことです。早期発見をすれば歯の痛みに悩まされることもありませんし、何より、歯を失って後悔する様な事態も避けられます。
しかし、考えてみてください。虫歯にならずに済むのならそれが一番だとは思いませんか?
当院ではみなさんのお口の健康のために予防に力を入れております。メンテナンスの際には歯のクリーニングやお口の状態の確認だけではなく、ご自宅でのケアについてもアドバイスさせて頂いております。
予防プロセスの一例
取り除いた歯垢を位相差顕微鏡で見て、菌の種類や菌の量をチェックします。チェックの際にはモニターで一緒にお口の状態をご覧いただきます。驚かれるとは思いますが、歯のクリーニングやケアを通じてお口の状態が良くなっていくことを実感してください。
位相差顕微鏡 |
モニターで確認 |
超音波スケーラーを使って歯石や歯垢を取り除きます。また、必要な場合にはレーザーを使った除菌も行います。
超音波スケーラー |
予防に重要なご家庭でのケアもアドバイス致します。当院ではお口の状態に合わせて2週間~1か月ごとの定期検診をお薦めしております。
※歯の生え揃ったお子様にはフッ素塗布を行います。